crowdfunding
クラウドファンディング
全国の「引きこもり」の方々と
共に事業拡大したい!
共に事業拡大したい!

プロジェクト概要・募金方法
弊社は2022年6月に長野県で設立したばかりのホームページ制作会社で、月額制(サブスク)でホームペ―ジの制作、更新及び修正代行、保守管理とホームページに関する業務を一括してお任せ頂けるサービスを提供させて頂いております。
弊社は起業して日も浅く小さな会社ですが、1人でも多くのお客様に喜んで頂き、末永いお付き合いをして頂ける事を目標に、日々活動しております。 当ページでプロジェクトの詳細をご説明させていただきますので、皆様のご賛同・ご支援を心よりお待ちしております。
弊社は起業して日も浅く小さな会社ですが、1人でも多くのお客様に喜んで頂き、末永いお付き合いをして頂ける事を目標に、日々活動しております。 当ページでプロジェクトの詳細をご説明させていただきますので、皆様のご賛同・ご支援を心よりお待ちしております。
受付期間
開始:2022年11月28日(月)10時
終了:2023年1月26日(木)23時
終了:2023年1月26日(木)23時
寄付の種類
各リターンをクリックまたはタップしていただくと寄付ページが表示されます。
初めての方は、お手数ですが無料会員登録をして頂きますと寄付を行っていただけます。
まずは気軽に応援コース
3,000円/1口
①弊社オリジナルマグネット
②お礼のメール※1
せっかくならリターンを
活用したいとお考えの方は 35,000円/1口 ①直筆のお手紙+
Google-BP※2登録・設定代行+
弊社サイト内にお名前などを掲載※3
活用したいとお考えの方は 35,000円/1口 ①直筆のお手紙+
Google-BP※2登録・設定代行+
弊社サイト内にお名前などを掲載※3
WEBZYが作るホームページを
見てみたい方は 50,000円/1口 ①直筆のお手紙+
オリジナルデザインホームページ制作+
弊社サイト内にお名前などを掲載※3、※4
見てみたい方は 50,000円/1口 ①直筆のお手紙+
オリジナルデザインホームページ制作+
弊社サイト内にお名前などを掲載※3、※4
この会社で働くことに興味を
持っていただけた方は 100,000円/1口 ①3,000円~50,000円の全てのリターンの
内容をお届けします!※1
持っていただけた方は 100,000円/1口 ①3,000円~50,000円の全てのリターンの
内容をお届けします!※1
- ※1:①または②の内、どちらか1つをお選びください。
- ※2:Googleビジネスプロフィールの略です。
- ※3:お名前の掲載が不要な方はお申し付けください。
- ※4:ホームページは最大5ページとなります。
(TOPページ、お知らせ、会社概要、お問い合わせ、ご希望のページ)
目標金額
3,500,000円
当プロジェクトの詳細はこちら
summary
プロジェクトの概要

なぜ「引きこもり」が対象なのか?
全国で「引きこもり」と呼ばれる方はたくさんいらっしゃいます。
実は、弊社代表(以降、私)も昔はその内の1人でした。
私の数少ない経験ではありますが、引きこもりの方は、体調や精神的な不安、人間関係への不安、社会に出る不安、仕事をしたいけどきっかけがない等、様々なお気持ちをお持ちだと思いますが、私は「引きこもり」の方々の中には素晴らしいスキルを持っている方が数多くいらっしゃる事を知っております。
しかし、現状では素晴らしいスキルを活かせるチャンスのある会社が少な過ぎるため、安心して働ける環境が見つからない、きっかけが見つからないことが大きな問題ではないかと考えました。
弊社であれば「引きこもり」の方のご負担にならない環境を提供できると確信しました。
しかし、弊社はまだ創業したばかりであるため、資金面で諦めざるを得ない問題に直面した時にクラウドファンディングの存在を知り、当プロジェクトを立ち上げました。
実は、弊社代表(以降、私)も昔はその内の1人でした。
私の数少ない経験ではありますが、引きこもりの方は、体調や精神的な不安、人間関係への不安、社会に出る不安、仕事をしたいけどきっかけがない等、様々なお気持ちをお持ちだと思いますが、私は「引きこもり」の方々の中には素晴らしいスキルを持っている方が数多くいらっしゃる事を知っております。
しかし、現状では素晴らしいスキルを活かせるチャンスのある会社が少な過ぎるため、安心して働ける環境が見つからない、きっかけが見つからないことが大きな問題ではないかと考えました。
弊社であれば「引きこもり」の方のご負担にならない環境を提供できると確信しました。
しかし、弊社はまだ創業したばかりであるため、資金面で諦めざるを得ない問題に直面した時にクラウドファンディングの存在を知り、当プロジェクトを立ち上げました。
How to use
寄付の使い道

よりよい環境を提供する為に
雇用させていただいた方がストレスなく仕事ができるように、
当プロジェクトの寄付を使い、各種機器を揃えます。
当プロジェクトの寄付を使い、各種機器を揃えます。
- ・求人広告費(6か月分)
- ・採用した方が使用する業務用機器やソフト、備品費
- ・事務備品費
- ・ご支援をいただいた方にお届けするノベルティの製作費及び送料
- ・READYFORに支払う手数料
- ・事務所の初期費用及び家賃(1年分)※1
- ※1:従業員同士の間隔・スペースを広めにとり、不要なストレスがかからないよう配慮致します。
Vision
今後の展望

希望の光となるプロジェクトへ
弊社は起業したばかりでまだまだ実績も少ない為、有名企業と比較すると不安な点が多いかもしれませんが、今回雇用させて頂いた方と共に、誰からも尊敬されるIT企業になれるよう会社を成長させてまいります。
その第一歩として今回のプロジェクトを通じ、まず全国の「引きこもり」の方や、その方達を支えておられるご家族の方の希望の光となれるよう、そしてこのプロジェクトがキッカケで素晴らしい技術を持った方と出会える事を弊社一同心から願っております。
【別に引きこもってるんじゃない!俺・私に合う会社がないから部屋にいるだけ。】
まず第一歩として始動した、「引きこもり」の方の拠り所となれるよう発足したプロジェクトの達成ができますよう、皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
その第一歩として今回のプロジェクトを通じ、まず全国の「引きこもり」の方や、その方達を支えておられるご家族の方の希望の光となれるよう、そしてこのプロジェクトがキッカケで素晴らしい技術を持った方と出会える事を弊社一同心から願っております。
【別に引きこもってるんじゃない!俺・私に合う会社がないから部屋にいるだけ。】
まず第一歩として始動した、「引きこもり」の方の拠り所となれるよう発足したプロジェクトの達成ができますよう、皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。
株式会社WEBZY(ウェブジー)
弊社プロジェクトのご説明を最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
当プロジェクトに対する弊社の思いや、プロジェクトやリターンのに関する詳細はこちらからご覧いただけます。
当プロジェクトに対する弊社の思いや、プロジェクトやリターンのに関する詳細はこちらからご覧いただけます。